ムチ打ち

後ろから追突されて「ムチ打ち」になってしまったイラスト後ろから追突されて「ムチ打ち」になってしまったという経験。一生に一度はあるかも知れません。
ムチ打ちの正式名称は「頸部捻挫」「頸椎捻挫」と呼ばれます。
交通事故の衝突の際、衝撃によって首が前後に強くしなることで痛めることが多いです。一度に頸椎への強烈な負荷がかかるので首の痛みや腕のしびれ、吐き気やめまいといった自律神経症状も引き起こすことがあります。

原因

交通事故の衝突時が一番多く、車同士の衝突以外では、ラグビーや柔道などスポーツで人に突き飛ばされたり頭をぶつけた時にもおきます。

頸椎は7つの骨が重なってできていますが、その上には頭蓋骨が載っています。成人男性の頭の重さは約5~6キロあるので、不意に頭を振り回されて首が過伸展・過屈曲をおこし頸椎や周辺の筋肉を傷めます。
不意打ちで追突された場合人は身構えるので、首の筋肉が固くなり衝撃をうまく和らげることができないのも原因の一つです。

症状

事故直後は症状が出ないことがあります。
数日経ってから「首の痛み」「肩こり」「頭痛」「腕のしびれ」「吐き気」「めまい」「耳鳴り」などの症状がおきます。
ムチ打ちは首の筋肉や靭帯が傷んでいるので、早く回復させることが肝心です。神経障害もおきているので、慢性化すると症状のせいで日常生活に支障が出てしまいます。

しばらく症状が出ない方も注意してください。ムチ打ちが原因で「ストレートネック」になり、慢性化すると「首のこり」「肩こり」や「自律神経症状」が出ることがあります。

ムチ打ちで「手や腕の痛みやしびれ」の神経症状が残る場合には「頸椎椎間板ヘルニア」を疑います。交通事故や衝突の際、頸椎のズレにより椎間板の中の髄核と呼ばれる玉が飛び出してしまうことがあります。
神経の圧迫や炎症によりしびれがおこっている状態なので、なるべく早めに病院でMRIを撮りましょう。

カイロプラクティックによる症状改善

首に手を添えた女性の写真チ打ちの際、首の筋肉や靭帯は傷み、頸椎を含む背骨のズレがおきます。
市ヶ谷整体院では、首の筋肉・靭帯・関節が傷んでいる場合、筋肉の回復を早める施術やズレてしまった頸椎の関節を矯正します。
どのようなムチ打ちで、どこがズレてバランスが崩れてしまったかを検査します。首の症状は一番分かりやすいですが、頸椎と繋がっている背骨や骨盤にも出ます。

事故当時は首が痛かったけど、段々背中や腰が痛くなってきたという方も多いです。また、強い衝撃の際、自律神経障害もおこるので「吐き気」「動悸」「めまい」「耳鳴り」といった自律神経症状も出ます。

ムチ打ちで大事なのは、症状の有無にかかわらず身体の状態をみてもらう事だと思います。
放っておいて後々症状が出てからですと慢性化していて大変です。
軽い交通事故やスポーツの衝撃でも甘く見ずに、早めにご相談下さい。