コラム

ビールの起源?

こんにちは!

市ケ谷整体院の野元です!

 

 

 

先日はドイツビールの美味しいお店のお話をしましたので
ちょっとビールの起源について小話。

 

ビールは、紀元前四千年メソポタミア文明の頃に偶然できた飲み物だそうで..

 

大麦を混ぜた何かに水分が入り、それをほったらかしにしていた液体がビールの起源と言われています。数百年後、その飲み物はビールとなり、自宅で女性が造り、好んで飲まれるようになりました。

 

バビロン王朝のハムラビ法典には、世界最古のビールに対する法律も記されています。「もし神に仕える女がビールを飲みに店に行ったら処刑される」など、どう言う訳か女性に対する法律が多いようです。

 

紀元前三千年頃のエジプトでは、ビールは薬としても使われ、胃薬として、また手や足などの打撲にはビールを湿布薬にも使われていました。 紀元前500年頃にはギリシャでもビールの造り方をエジプト人から学び、飲まれるようになりました。

 

紀元前数世紀にはすでにドイツの一部でビールが飲まれていたようですが、そこに辿り着くまでには様々な飲み物が存在します。

 

ドイツ人がいかにビール好きであったかを記録した文献がここにあります。

 

16世紀にドイツの詩人ハンスザックスによって書かれた詩です。「12人の英雄によって6時間で95リットル以上あるビヤ樽を飲み干した」。貴族の屋敷ではビールをなみなみと注いだジョッキを、一息に飲み干す訓練がなされてました。いろいろな儀式にはなくてはならないビール、貴族は儀式をはしごする事も多く、よっぱらっては恥になる事から、このような訓練がされました。

 

ドイツでは酔っ払いをあまり見ないそうで、アルコールに対する強靭な体が歴史と共に作られていったからかも知れません。

 

 

ドイツにはこのような言葉もあります。

「Bier auf Wein lass es sein! Wein auf Bier das rat ich dir!」

「ビールの後のワイン そのままつづけてどうぞ!

ワインの後のビール それはおよしなさい!」

 

 

悪酔いをしないよう美味しいお酒は楽しんで飲みたいですね!